施工事例

フローリングをはじめとして、木製建具、アルミサッシ、樹脂サッシ、陶器洗面台、人工大理石、ガルバリウム鋼板、窯業系サイディングボード
など、住宅に係わる様々な素材に対応できます。使用する状況などによって一部対応できない素材もございますので、お問い合わせください。

フローリング(凹みキズ)

フローリングに出来た凹み傷

Before

フローリングに出来た凹み傷 補修後

After

重い物を落としてしまったり、イスやテーブルの足により出来てしまう、フローリングでは最も多いキズの形状です。このタイプのキズはリペアによりほとんど分からない状態にすることが可能です。

フローリング(えぐれ傷)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

えぐれ傷には専用の充填材を埋めて平滑にし、色・木目・艷を合わせていきますので、キズがどこにあったか分からないぐらいの状態にすることが出来ます。

フローリング(フランス落とし錠の穴)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

リフォームやリノベーション工事の際、不要になった落とし錠の穴やドアフラップ用の穴など完全に塞いでほとんど元の状態に戻すことが可能です。

フローリング(落ちないカビ)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

何を使っても落ちないカビは上から塗装して隠蔽します。アルコール消毒、カビ止めシーラーを塗布後、ベース色着色→木目再生→トップコート→艶合わせで完成です。一つのピースが4ブロックの木目パターンに分かれているため、ブロックごとに微妙に色合いを変えながら塗装しておりますので、より自然な仕上がりになります。

フローリング(経年劣化)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

賃貸住宅などで多い案件です。特に掃き出し窓付近のフローリングが紫外線や結露などで色あせや表面の剥がれなどが発生します。劣化しているのが
窓際付近だけなら、全面張り替えるのは少しもったいないですよね。リペアなら張り替えの1/5~1/3程の予算でキレイに仕上げることが可能です。

フローリング(掃き出し窓付近の変色や劣化)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

掃き出し窓付近のフローリングは直射日光による紫外線や、ガラス窓の結露などにより変色や劣化が非常に起こりやすい場所です。ケースバイケースで様々な手法により元の状態や色に近づけ、オリジナルに馴染ませていきます。

室内ドア(陥没穴)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

ほとんどの室内ドアはフラッシュ構造になっており中は空洞なので、硬い物などがぶつかったりすると簡単に陥没してしまいます。そんな時でもリペアならドアを交換することなく、ほぼ元の状態に戻すことが出来ます。

室内引き戸(陥没穴)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

木目のない単色の引き戸などはしっかり色味が合っていないと逆に補修跡が目立ってしまう場合があります。トータルリペアの卓越した調色技術によりこのような補修も安心してお任せ下さい。

室内ドア(表面シートはがれ)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

室内ドアに貼ったセロテープやシールなどをはがす際、表面の木目柄シートが一緒にはがれてしまう事があります。ダイノックシート等で貼り直すという手段もありますが、部分的なリペアの方が断然リーズナブルです。

ベランダまたぎ窓枠(ペットによるひっかき傷)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

ペットを飼われているお宅では様々な箇所にひっかき傷が出来てしまっていることが多いのではないでしょうか?そんな場合でもリペアで元の状態に戻すことが可能です。

巾木(えぐれ欠損)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

巾木は重量のある物や掃除機本体との接触などで部分的にえぐれてしまう事があります。パテ成形して着色→木目再生で短時間で元通りになります。

シート建材(表面のはがれ)

経年劣化により色褪せたフローリング

Before

経年劣化により色褪せたフローリング 補修後

After

リメイクシートなどでDIYする手段もありますが、なかなかピッタリ合う色合いのシートを見つけられないのが現状です。そんな場合でもオリジナルに合わせてピッタリ色・木目を再現できるのがリペアの強みです。

アルミサッシ(窓枠の歪み)

歪んでしまったアルミサッシの窓枠

Before

歪んでしまったアルミサッシの窓枠 補修後

After

新築物件の施工中によく起こる案件です。アルミサッシは非常に柔らかいのでちょっとした衝撃でこんなにも大きく変形してしまいます。歪みを矯正し、パテ成型後着色を行い完成です。3~4時間の作業時間となります。

アルミサッシ(打痕キズ)

凹んでしまったアルミサッシの玄関枠

Before

凹んでしまったアルミサッシの玄関枠 補修後

After

こちらも新築物件に発生した打痕キズです。打痕キズじたいは小さくとも、思いのほか広範囲に歪みが生じています。パテ成型後着色にて完成です。

アルミサッシ(水切りの凹みキズ)

凹んでしまったアルミサッシの水切り

Before

凹んでしまったアルミサッシの水切り 補修後

After

水切り部分も柔らかいので少しの衝撃で凹みキズが発生してしまいます。やはり見栄えが良くないのでキチンと補修しておきたい箇所ですよね。

レンジフード(打痕キズ)

抉れてしまったドア枠

Before

抉れてしまったドア枠 補修後

After

新築物件においてよくある事例です。打痕自体は小さくとも意外と広い範囲で歪みが生じています。歪みをパテで平滑にし、サッシ用の塗料で色・艷を合わせていきます。

メラミン化粧板(表面のはがれ)

抉れてしまったドア枠

Before

抉れてしまったドア枠 補修後

After

水回りに使われるメラミン化粧板は、後付けしたタオルフックなどをはがす際、表面が一緒にはがれてしまう事があります。平滑にすることはもちろん、周囲との艷も合わせますので補修跡はほとんど分からなくなります。

窓枠(不要なビス穴)

抉れてしまったドア枠

Before

抉れてしまったドア枠 補修後

After

窓枠に限らず、新築物件において誤った箇所にビス止めしてしまうことがあります。そんなビス穴も短時間で無かったことにすることが可能です。
現場監督さんや職人さんの「困った💦」に迅速に対応いたします。

無垢材の天井(配線用の穴)

抉れてしまったドア枠

Before

抉れてしまったドア枠 補修後

After

BS・CSアンテナ用に開けられた配線用の穴です。穴を塞いで平滑にし、着色→木目再生します。周辺にわずかにシミが出来ていたので、着色により目立たなくしました。

クッションフロア(ペットによるひっかき傷)

抉れてしまったドア枠

Before

抉れてしまったドア枠 補修後

After

このような状態の場合、全て貼り換えするのが一般的ですが、予算等の関係や損傷個所が一部分だけである場合などは、部分的な補修も可能です。
穴の開いている所だけ小さく補修すると不自然さが出てしまいますが、ピース単位で貼り変えることで不自然さは解消され周囲に馴染みます。    予算的にもリーズナブルな方法です。

クッションフロア(重ね貼り)

抉れてしまったドア枠

Before

抉れてしまったドア枠 補修後

After

補修が効かないほど汚れや劣化が進んでしまったクッションフロアの場合は新品のクッションフロアの重ね貼りも対応いたします。ご相談ください。

ダイニングテーブル(天板塗装)

抉れてしまったドア枠

Before

抉れてしまったドア枠 補修後

After

長期間使いこんだダイニングテーブルは傷や黒ずみや色褪せが発生し、艶も無くなってしまします。このような場合でも表面の塗膜をサンダーで研磨し、再塗装することで新品同様に生まれ変わります。

テーブル(経年劣化)

経年劣化によりくすんだ木製テーブル

Before

経年劣化によりくすんだ木製テーブル 補修後

After

飲食店で使用しているテーブルです。経年劣化により白くすすけてコップや食器の跡が染みついていしまっています。このようなテーブルをはじめ、木製家具の修理もリペアの技術により可能となります。

お問い合わせフォーム

お問い合わせは、お電話(TEL 090-4843-7755)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。